医療法人肱嵐会 石村病院



石村病院 病院概要overview

病院理念

1. 私たちは信頼される医療・介護を提供し、地域に密着した愛される病院を目指します。
2. 私たちは患者様の立場に立った、思いやりと対話のある暖かい病院を目指します。
3. 私たちはサービス向上にむけて自己研鑽に励みます。

基本方針

1. コミュニケーションを大切にチーム医療を推進します。
2. 職員教育・研修を推進します。
3. 経営基盤の安定を目指し業務効率化を図ります。

概要

診療科目 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科
入院施設 52床
医療療養病棟入院基本料(Ⅰ) 医療療養病棟22床  介護療養病棟30床
各種指定 保険医療機関、労災保険指定医療機関、生活保護法指定医療機関
リハビリ施設 理学療法、作業療法、物理療法
運動器リハビリテーション料(Ⅰ)、脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ)
廃用症候群リハビリテーション料(Ⅱ)
在宅医療 訪問医療(往診)
介護事業 通所リハビリテーション、短期入所
検査 胃内視鏡検査、腹部エコー検査 (要予約)
その他 健康診断、特定検診

石村病院 介護医療院概要overview -2-

医療法人肱嵐会 石村病院は、令和2年7月1日より 「石村病院 介護医療院」を開設し、運営を開始することになりました。

介護医療院とは…

「日常的な医学管理」や「看取りやターミナルケア」等の医療機能と「生活施設」としての機能を兼ね備えた介護施設です。長期にわたり療養 が必要な要介護者に対して、「長期療養のための医療」と「日常生活上 の支援」を一体的に提供します。

・医師が配置されているため、喀痰吸引や経管栄養など医療ニーズの高い要介護者の方にも対応できます。
・人生の最終段階におけるケア・看取りを支える役割も担っています。
・医療機関と併設していますので、診療体制も整っています。
・入所者の方々の能力に応じたリハビリテーションを提供し、生活機能の維持・改善を図ります。
・入所者の方々が安心して暮らせる「住まい」となるよう、プライバシーの確保などに努めています。
・地域社会とのつながりを持つために、地域住民やボランティアとの交流も行われます。


詳細

● 定員数
《個室》 2階:3部屋 3階:3部屋  計 6部屋
《2人部屋》 2階:8部屋 3階:4部屋  計12部屋 (定員30人)

● 入所費用について
・「Ⅱ型介護医療院サービス費(Ⅱ)」を算定いたします。
・入所費用は、利用者の介護度・負担割合に応じた額(1~3割)・段階によって決 められます。
・入所者の方に合った専門的サービス(加算)を提供いたします。
・介護医療サービス費には①おむつ代 ②投薬料・処置料(一部の投薬・処置は除く)③検査料 が含まれます。
・介護医療院サービス費に含まれないサービス  ①食事代 ②居住費 ③その他(テレビ電気代・洗濯代・衛生用品代など)

施設紹介

  • 個室
  • 多床室
  • 浴室
  • 3F 食堂・多目的ホール
  • 2F食堂・談話
  • リハビリテーションルーム
  • 介護用特殊車両

フロアマップ

フロアマップ

診療時間consultation hours

令和6年11月1日現在

診療時間

※ 水曜日の午後診療は事前にお電話(Tel:0893-52-0275)にて予約確認をお願い致します。
※ 診療終了時間の30分前までに受付をお済ませください。

● 外来診療時間 月・火・木・金 8:30~13:00  水 8:30~13:00/14:00~17:30
 (新患・救急患者は随時受付しております。来院前にお電話でお問い合わせください)
● 入院随意
● 休診日・・・土日曜・祝祭日・8月15日・年末年始

アクセスaccess

〒799-3401 愛媛県大洲市長浜甲176
Tel:0893-52-0275  Fax:0893-52-1229
● JR伊予長浜駅より徒歩7分
● 病院前バス停あり(伊予鉄南予バス 長浜小学校前バス停下車)

お知らせinformation

● オンライン面会のご案内

情報公開

● 指定介護医療院の指定票